これから中国美術について知っていきたい人から、趣味にしたい人まで。中国美術を学びたい人のためのサイトです。
時代、ジャンル、中国美術を極めたい人向けの記事を豊富に用意しております。あなたが中国美術に触れる際の、お役に立てる入門書となりますように。
このサイトは本郷美術骨董館をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
骨董品を高額で売買するためには、状態を良くすることが大切。しかし骨董品の場合保管の方法は非常に難しく、扱い方を間違えれば極端に劣化を進めてしまうことになります。そのため骨董品を見つけたら、一刻も早く適切な状態で保管するように心がけてください。
絵画や陶器など多くの骨董品は、日光に当たることによって劣化が進む可能性が高くなるため注意が必要です。降り注ぐ紫外線には弱い結合の分子を破壊する作用があるとされており、紙や陶磁器などの退色や劣化を招いてしまうでしょう。
たとえば絵画であれば絵具が焼けてしまい、色あせなどを起こしてしまいます。そのため絵画等は日光が直接当たらないような場所で保管するようにしてください。特に効果的な保管方法として挙げられるのが、黒い布を被せることなどです。
絵画や掛軸などの紙製品は特に湿気に注意が必要です。たとえば湿度が極端に低く乾燥したような場所であれば、ひび割れを起こしやすくなります。反対に湿度が高い場所だとカビの発生リスクを高めてしまうことも。シミも付きやすくなるので、湿度は徹底的に管理し保管してください。
紙製品は骨董品の中でもデリケートな品物なので、汗や手の湿気でも影響を与えかねません。そのため素手で触るのも控えた方が無難でしょう。必ずゴム手袋等をはめた状態で触れるように心がけてください。
骨董品を保管するのに適した方法は桐箱で、とくに掛軸などは桐箱に収めて保管するのが良いと言われています。桐箱は丈夫でありながら軽いという特性があり、さらに耐火性にも富んでいるため骨董品を保管するのに適した素材と言えるでしょう。
さらに天然の防虫効果をもつウコン染の布で包むのもお勧めです。骨董品の保管には一般的に防虫剤などは適していないとされています。しかしウコン染の布は自然由来の成分で虫を遠ざけることができるため、骨董品の管理には古くから用いられているのです。ウコン染の布で包み桐箱にしまうのが、より望ましい保管方法と言えます。
骨董品の保管は、価値を左右する重要なこと。少しでも間違った取り扱いをすることによって、せっかくの骨董品の価値を下げてしまう恐れもあるでしょう。少しでも保管に不安がある場合には、早めに査定に出した方が無難かもしれません。骨董品を少しでも良い状態のときに査定を依頼し、売買を進めるようにしてください。
監修本郷美術骨董館
「やさしく解説!みんなの中国美術入門」は、骨董品買取の専門店として40年以上の実績を誇る本郷美術骨董館が監修しています。
公式HPはこちら